福井県勝山市の社会福祉法人 松文保育園のホームページです
ホーム
こども園の概要
こども園の一日
年間行事
モンテッソーリ教育
園歌
職員募集
お問い合わせ
お知らせ
保護者専用ページ
こども園へ電話する
お知らせ
お知らせ一覧
2022.11.11(金) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
きのこクリームライス 茹でブロッコリー にんじんのじゃこ和え ヨーグルト ※きのこたっぷりのクリームを、ごはんにかけて食べました。豆乳やコーンの甘味で美味しく仕上がりました。
2022.11.10(木) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん かじきとさつま芋のケチャップ煮 豆乳汁 ソーセージ ※昆布だしの効いた豆乳汁は、優しい味に仕上がりました。
2022.11.09(水) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん ハンペンと卵の炒め物 いんげんのおかか和え みそ汁 一口ゼリー ※炒め物はハンペンの塩味でおいしく仕上がりました。
2022.11.08(火) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん チキンカツ キャベツとほうれん草の塩ごま和え みそ汁 みかん缶 ※ソースのかかったチキンカツは、どのお子さんも大好きで、おかわりをするお子さんもいました。
2022.11.07(月) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
きのこ御飯 鶏肉のマーマレード焼き 切干大根の旨煮 みそ汁 チーズ ※きのこの旨味がよく効いたごはんは、どのクラスも残すことなく食べていました。
2022.11.04(金) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん 白身魚のフライ かぼちゃ煮 みそ汁(大根) 一口ゼリー ※どのクラスもおかわりをしてよく食べていました。みそ汁も野菜の甘みが出て美味しく出来上がりました。
2022.11.02(水) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
わかめ御飯 ポークビーンズ 小松菜のツナ和え チーズ ※野菜たっぷりのメニューもよく噛んで、おいしそうに食べていました。
2022.11.01(火) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん 豚肉のしょうが焼き ベイクド里芋 みそ汁 バナナ ※しょうが焼きはどのお子さんも大好きで、よく食べていました。
2022.10.31(月) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
行事食:ハロウィン クリームドリア ゆでブロッコリー かぼちゃのスープ 一口ゼリー ※小松菜や人参の入ったクリームドリアは彩りもよく、おいしく仕上がりました。以上児のお子さんは、食べ慣れた様子でした。
2022.10.28(金) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
きのこスパゲティ ハムフライ じゃが芋のスープ 野菜ジュース ※朝のおやつには、グラウンドで焼いた焼きいもを食べました。元気に遊んだ後は、給食をたっぷり食べていました。
144件中 11~20件目
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
»
ホームへ戻る
園からのお知らせ
五月人形・こいのぼり
ひなまつりメニュー
節分の日メニュー
令和4年度こども園日記
焼いもパーティー
以上児組 カレーライス・フルーツポンチづくり
リトミック
熱中症の話
本日の給食
本日の給食
給食
機能紹介
本日の給食
令和3年度こども園日記
交通安全母の会
令和2年度こども園日記
ハロウィン!!
令和元年度 こども園日記
お雛様を飾りました。
平成30年度 保育園日記
まゆだま飾り
祖父母様のためのクリスマス発表会
園の畑で獲れました!
ゆりの花が咲きました。
ページの先頭へ