福井県勝山市の社会福祉法人 松文保育園のホームページです
ホーム
こども園の概要
こども園の一日
年間行事
モンテッソーリ教育
園歌
職員募集
お問い合わせ
お知らせ
保護者専用ページ
こども園へ電話する
お知らせ
令和2年度こども園日記
2023.06.19(月) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
おにぎりの日
ソーセージ
チーズ
バナナ
ウインナーフライ
※外でいっぱい遊んだ後、お家の方が作ってくれた、愛情たっぷりのおにぎりを、美味しそうに食べていました。
2023.06.16(金) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
焼きそば
焼きかぼちゃ
野菜スープ
パインゼリー
※焼きそばは、肉や野菜もいっしょに美味しく食べれるメニューです。お子様たちにも人気でした。
2023.06.15(木) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ふりかけ御飯
白身魚のフライ
ポテトサラダ
豚汁(トマト)
野菜ジュース
※新じゃがのたっぷり入ったポテトサラダを、喜んで食べていました。
2023.06.14(水) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
豆腐の五目焼き
トマトのツナ和え
みそ汁
一口ゼリー
※「トマトのツナ和え」は、酢、砂糖、しょうゆで味付けました。梅雨の時期にピッタリのメニューで、お子様にも人気でした。
2023.06.13(火) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
ハニースパイシーチキン
蒸し野菜
豆乳汁
チーズ
※豆乳汁は、昆布でだしを取り、塩で味付けしました。うま味たっぷりの美味しいお汁に仕上がりました。
2023.06.12(月) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
豚肉とキャベツのすき焼き風煮物
ベイクドじゃが
みそ汁
パイン缶
※今日のメイン、すき焼き風煮物は、肉、豆腐、野菜、きのこが入った栄養満点メニューでした。
2023.06.09(金) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
カレーライス
福神漬け
切干大根のサラダ
フルーツポンチ
※今日は、料理活動の日で、以上児さんは、自分たちでカレーライスとフルーツポンチを作りました。
2023.06.08(木) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
さわらの蒸しみそ焼き
きゅうりの昆布和え
すまし汁
チーズ
※さわらの蒸しみそ焼きは、スチームオーブンでふっくら仕上げました。甘いみそが、かかった魚は、お子様たちにも人気でした。
2023.06.07(水) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
肉巻き
春雨サラダ
中華スープ
ソーセージ
※さっぱりとした口当たりの春雨サラダを、美味しそうに食べていました。
2023.06.06(火) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ゆかり御飯
コロッケ
野菜のごま和え
みそ汁
ヤクルト
※コロッケやゆかり御飯を、喜んで食べていました。
287件中 111~120件目
«
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
»
ホームへ戻る
園からのお知らせ
にんじんの間引き
五月人形・こいのぼり
ひなまつりメニュー
節分の日メニュー
令和5年こども園日記
今日の給食
七夕飾り
小遠足へ行ってきました。
給食
令和4年度こども園日記
焼いもパーティー
以上児組 カレーライス・フルーツポンチづくり
リトミック
熱中症の話
本日の給食
本日の給食
給食
機能紹介
本日の給食
令和3年度こども園日記
交通安全母の会
令和2年度こども園日記
ハロウィン!!
令和元年度 こども園日記
お雛様を飾りました。
平成30年度 保育園日記
まゆだま飾り
祖父母様のためのクリスマス発表会
園の畑で獲れました!
ゆりの花が咲きました。
ページの先頭へ
ソーセージ
チーズ
バナナ
ウインナーフライ
※外でいっぱい遊んだ後、お家の方が作ってくれた、愛情たっぷりのおにぎりを、美味しそうに食べていました。