福井県勝山市の社会福祉法人 松文保育園のホームページです
ホーム
こども園の概要
こども園の一日
年間行事
モンテッソーリ教育
園歌
職員募集
お問い合わせ
お知らせ
保護者専用ページ
こども園へ電話する
お知らせ
お知らせ一覧
2022.05.13(金) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ちゃんぽんラーメン(ご当地メニュー長崎県) ナゲット いんげんのごま和え りんごジュース ※今日はご当地メニューです。長崎ちゃんぽんを中華麺で作りました。ルーツは中国福建料理にあります。明治時代に中国の料理人が、長崎県にいる中国人に、安くて栄養のある食事を提供するために考えられたとされています。そのため、豚肉や魚介類、野菜などの具がたっぷりのスープになっています。
2022.05.12(木) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん さわらの野菜レモン蒸し きんぴらごぼう みそ汁 ヤクルト ※旬のさわらと野菜をレモン汁と塩のみで味付けをして蒸しました。野菜の甘みと魚のうま味で美味しくなりました。予定献立では豚汁となっていましたが、みそ汁(鶏肉)に変更いたしました。
2022.05.11(水) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ゆかり御飯 筑前煮 焼きかぼちゃ みそ汁 ソーセージ ※根菜たっぷりの筑前煮をよく噛んで食べていました。
2022.05.10(火) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん さけのちゃんちゃん焼き ベイクド里芋 すまし汁 バナナ ※鮭のちゃんちゃん焼きは、味噌に春キャベツの甘みが加わり、魚が苦手なお子さんも食べやすい味付けになりました。
2022.05.09(月) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
こどもの日メニュー チキンライス ミートボール オムレツ ポテトサラダ コーンスープ いちごムース ※今日はこどもの日メニュー。ボリューム満点のメニューで、たくさん食べていました。手作りのピックもとても喜んでいました。
2022.05.06(金) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん 鶏肉のカレー焼き にんじんのじゃこごま和え みそ汁 プリン ※鶏肉はカレー風味で食べ進みもよく、残さず食べてくれました。
2022.05.02(月) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ふりかけ御飯 ウインナーフライ もやしの中華和え 野菜スープ 一口ゼリー ※ふりかけご飯とウインナーフライは大好きなメニューなので、よく食べてくれました。
2022.04.28(木) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
三色そぼろ丼 かぼちゃの甘煮 みそ汁 バナナ ※3色そぼろ丼は、鶏ひき肉に高野豆腐を混ぜて、だしを効かせた味付けになっています。彩りもよく、ヘルシーなどんぶりです。
2022.04.27(水) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん 豚肉のしょうが焼き 粉ふき芋 みそ汁 チーズ ※しょうが焼きはご飯にも良く合い、いつもより白ご飯も進みました。
2022.04.26(火) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん 厚揚げのケチャップ煮 ブロッコリーの黒ごまサラダ すまし汁 一口ゼリー ※※ブロッコリーの黒ゴマサラダは、塩のみの味付けでしたが、黒いりごまの風味もよく、たくさん食べてくれました。
144件中 121~130件目
«
8
9
10
11
12
13
14
15
»
ホームへ戻る
園からのお知らせ
五月人形・こいのぼり
ひなまつりメニュー
節分の日メニュー
令和4年度こども園日記
焼いもパーティー
以上児組 カレーライス・フルーツポンチづくり
リトミック
熱中症の話
本日の給食
本日の給食
給食
機能紹介
本日の給食
令和3年度こども園日記
交通安全母の会
令和2年度こども園日記
ハロウィン!!
令和元年度 こども園日記
お雛様を飾りました。
平成30年度 保育園日記
まゆだま飾り
祖父母様のためのクリスマス発表会
園の畑で獲れました!
ゆりの花が咲きました。
ページの先頭へ