福井県勝山市の社会福祉法人 松文保育園のホームページです
ホーム
こども園の概要
こども園の一日
年間行事
モンテッソーリ教育
園歌
職員募集
お問い合わせ
お知らせ
保護者専用ページ
こども園へ電話する
お知らせ
お知らせ一覧
2022.10.28(金) 《 令和4年度こども園日記 》
焼いもパーティー
収穫したさつまいもを焼き芋にし、焼き芋パーティーをしました。「焼き芋の匂いがする~」「おいしい~」という声が聞こえてきました。今年は地域の老人会の方たちにも焼き芋を取りに来ていただきました。手紙を添えてプレゼントするとおじいちゃんおばあちゃんの笑顔にみんなもとても嬉しそうでした。
2022.10.25(火) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん 鶏肉の照り焼き 蒸しかぼちゃ みそ汁 一口ゼリー ※鶏肉の照り焼きは、スチームオーブンで焼き、柔らかく仕上がりました。
2022.10.24(月) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん 肉じゃが・カレー味 きゅうりの酢の物 納豆汁 バナナ ※カレー味の肉じゃがや、みかんの入った酢の物は、どのお子さんも大好きで、よく食べていました。
2022.10.21(金) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
コッペパン タンドリーチキン さつまいもマヨサラダ わかめスープ ヨーグルト ※こども園で採れたさつま芋をサイコロ状に切り、蒸してマヨネーズで和えました。以上児のお子さんは、箸を使って上手に食べていました。
2022.10.20(木) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
さつま芋御飯 さわらとごぼうの煮つけ 春雨の酢の物 豚汁 一口ゼリー ※以上児組は、料理活動でさつま芋御飯と豚汁を作りました。どのお子さんも秋の味覚を楽しんでいました。
2022.10.19(水) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
わかめ御飯 コロッケ きゅうりのゆかり和え すまし汁 もも缶 ※外でたくさん遊び、お腹も空いていたようで、おかわりをして食べていました。
2022.10.18(火) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん 鶏むね肉のふっくら焼き れんこんと厚揚げの炒め煮 みそ汁 チーズ ※鶏むね肉は、スチームオーブンで焼き、ふっくらと柔らかく仕上がりました。
2022.10.17(月) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
おにぎりの日 午後のおやつ:りんごケーキ ※りんごがゴロゴロ入ったケーキをよく食べていました。
2022.10.14(金) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ご当地メニュー:福井県 厚揚げカレー 福神漬け 切干大根のサラダ リンゴゼリー ※厚揚げカレーは、厚揚げにルウがよく染みて、おいしく仕上がりました。どのお子さんもよく食べていました。
2022.10.13(木) 《 令和4年度こども園日記 / 給食 》
本日の給食
ごはん 焼きししゃも はるさめともやしのソテー 豆腐すまし汁 ヤクルト ※ソテーや、すまし汁には、畑で採れたナスやピーマンを入れました。よく食べていました。
144件中 21~30件目
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
»
ホームへ戻る
園からのお知らせ
五月人形・こいのぼり
ひなまつりメニュー
節分の日メニュー
令和4年度こども園日記
焼いもパーティー
以上児組 カレーライス・フルーツポンチづくり
リトミック
熱中症の話
本日の給食
本日の給食
給食
機能紹介
本日の給食
令和3年度こども園日記
交通安全母の会
令和2年度こども園日記
ハロウィン!!
令和元年度 こども園日記
お雛様を飾りました。
平成30年度 保育園日記
まゆだま飾り
祖父母様のためのクリスマス発表会
園の畑で獲れました!
ゆりの花が咲きました。
ページの先頭へ