福井県勝山市の社会福祉法人 松文保育園のホームページです
ホーム
こども園の概要
こども園の一日
年間行事
モンテッソーリ教育
園歌
職員募集
お問い合わせ
お知らせ
保護者専用ページ
こども園へ電話する
お知らせ
令和2年度こども園日記
2023.10.05(木) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
鮭のコーンフライ
ブロッコリーのごま和え
五目汁
ヤクルト
※鮭のコーンフライを、ケチャップ味のソースをかけて、喜んで食べていました。
2023.10.04(水) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
ポークビーンズ
切干大根のサラダ
一口ゼリー
※具だくさんのポークビーンズを、美味しそうに食べていました。
2023.10.03(火) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
鶏ささみのカレー焼き
蒸し野菜
みそ汁
チーズ
※どのメニューも喜んで、おかわりもよくしていました。
2023.10.02(月) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
きのこ御飯
チーズフライ
チンゲン菜のとろみ炒め
みそ汁
もも缶
※今日は、食材たっぷりのメニューで、よく味わって食べていました。
2023.09.29(金) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
なすミートスパゲティー
ミニトマト
スープ
ジョア
※なすの入ったトマトソースのスパゲティーをおかわりをしながら、モリモリと食べていました。
2023.09.28(木) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
さわらと人参の煮物
ポテトサラダ
みそ汁
ヤクルト
※さわらと人参の煮物は、スチームオーブンで、柔らかく、しっとり仕上がりました。人参にもほどよく味が染みて、お子様にも人気でした。
2023.09.27(水) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
トマトごはん(鶏)
ハンバーグ(きのこ)
スープ(じゃが芋、人参)
一口ゼリー
※しめじが入ったハンバーグを、よく味わって食べていました。
2023.09.26(火) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
鶏肉の甘酢煮
きゅうりの昆布和え
麩のすまし汁
もも缶
※まあるい麩のすまし汁が人気で、おかわりして喜んで食べていました。
2023.09.25(月) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
ごはん
豚肉の香味焼き
ほうれん草のごま和え
みそ汁
チーズ
※豚肉の香味焼きをおかずに、白ごはんも進んでいました。
2023.09.22(金) 《 令和5年こども園日記 / 給食 》
今日の給食
きのこのハヤシライス
福神漬け
切干大根のサラダ
プリン
※今日から新米になりました。お子様は、新米にハヤシルウをたっぷりかけて、モリモリ食べていました。
286件中 41~50件目
«
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
»
ホームへ戻る
園からのお知らせ
にんじんの間引き
五月人形・こいのぼり
ひなまつりメニュー
節分の日メニュー
令和5年こども園日記
今日の給食
七夕飾り
小遠足へ行ってきました。
給食
令和4年度こども園日記
焼いもパーティー
以上児組 カレーライス・フルーツポンチづくり
リトミック
熱中症の話
本日の給食
本日の給食
給食
機能紹介
本日の給食
令和3年度こども園日記
交通安全母の会
令和2年度こども園日記
ハロウィン!!
令和元年度 こども園日記
お雛様を飾りました。
平成30年度 保育園日記
まゆだま飾り
祖父母様のためのクリスマス発表会
園の畑で獲れました!
ゆりの花が咲きました。
ページの先頭へ
鮭のコーンフライ
ブロッコリーのごま和え
五目汁
ヤクルト
※鮭のコーンフライを、ケチャップ味のソースをかけて、喜んで食べていました。